ホーム > ブログ

2025年04月24日

武田勝頼公まつり

日頃より甲州市勝沼ぶどうの丘をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

4月27日(日)、甲州市内の旧大和中学校校庭にて、第60回甲州市ふるさと武田勝頼公まつりが開催されます!

ぜひ週末は甲州市へお越し下さいませ♪





2025年04月24日

シュール・リーフェア

日頃より、甲州市勝沼ぶどうの丘をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。

ぶどうの丘ではシュールリーフェアを4月26日(土)から開催致します!


シュール・リー製法(sur lie)とはワインの醸造方法のひとつ。

フランス語で「澱の上」を意味、発酵後すぐに澱引きをせず、澱とともに熟成させる製法です。

ワインに深み、コク、爽やかさなどの特徴が生まれ、複雑でほんのり旨味を感じる味わいになります。


新緑のこの季節にぴったりの製法で醸造された白ワイン!


ワインサーバーでもお試しいただけます。

ぜひこの機会にお試しください(*'▽')


いつも勝沼ぶどうの丘をご利用いただきまして誠にありがとうございます。

展望ワインレストランより2025年4月21日(月)から提供の新しいディナーコース

メニューのご案内をさせていただきます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

勝沼コース¥5,500(税込)

オードブル/桜海老のオムニエール風 サラダ仕立て
スープ/本日のスープ
魚料理/真鯛のポワレ ソース・ヴァンブラン
肉料理/山梨県産クリスタルポークバラ肉のポルケッタ
本日のデザート
特製パン・珈琲


 

※写真はイメージです。


〇上記メニューのメイン料理を魚料理か肉料理のどちらかお選びいただく

ハーフコース¥3,850(税込)や、肉料理を【国産牛モモ肉のロティ】へご変更

(+1,100円税込)のグレードアップもご用意しております。

アップグレードメニュー【国産牛モモ肉のロティ ソース・マデラ】※写真はイメージです

多くのお客様のご利用を心よりお待ちしております

日頃より、甲州市勝沼ぶどうの丘をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。

2025年はぶどうの丘は50周年です。

50年前の夏「ぶどうの丘センター」として運営を開始致しました!

それに先立ちまして、GWにはイベントを開催致します。

 

お子様から大人までも楽しめる催しをご用意いたしました。


▼日 時 : 令和7年5月3日(祝・土)

       から5月5日(祝・月)

▼内 容 : 射的コーナー
       屋台

       ガチャガチャ

※4月26日からは各食事提供場所にてGW限定メニュー提供開始

※売店・ワインサーバーでは甲州シュールリーフェア開催!

▼入 場 : 無料 

▼時 間 : 10:00から15:30

※限定メニュー及びシュールリーフェアは各営業時間まで実施致します。




2025年04月14日

桃の花が満開です

桃の花が満開となりました。勝沼ぶどうの丘から塩山に向かう牛奥地区は道路の両サイドを桃の花の濃いピンク色が彩り春を感じます。
勝沼ぶどうの丘へお越しに足を運んではいかがでしょうか。


2025年04月04日

桜の花が満開です

勝沼ぶどう郷駅の甚六桜がただいま満開です。
今週末まで見頃なので甲州市に立ち寄りの際はぜひご覧ください。


<< 1 >> 1ページ中1ページ目

カレンダー

<<2025年04月>>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

お問い合わせ

施設マップ

ワインのオンラインショップ

宿泊 空室状況チェック

日帰り滞在サービス

ワイナリー紹介

Twitter

ワインサーバー

取扱ワインについて

経営戦略

プライバシーポリシー

  • 関連リンク
  • 甲州市
  • ぐるり甲州市
  • ぶどうの丘ワイン大使 ピアニストの部屋
  • 周辺の観光リンク
  • ワイナリーリンク
  • 神社仏閣リンク
  • 勝沼ぶどう郷民宿村
  • 甲州市レンタサイクル
  • ヴァンフォーレ甲府
  • 甲州らいふ
  • ふるさとチョイス