ホーム > ぶどうの丘だより

2021年10月13日

錦城葡萄酒 株式会社

概要・沿革

 古くからブドウ栽培が盛んな地として知られる甲州市勝沼町にて、農家たちの自家用ワインの醸造を目的として昭和38年に創業されたワイナリー。
 年間わずか38,000本しか完成しない小さなワイナリーながら、ブドウ作りへの強い情熱を持った地域農家が栽培したブドウのみを使用したこだわりのワインは、多くのファンを魅了し、根強い人気を誇っています。

畑・醸造

 社長はじめスタッフのほとんどが農業従事者という、まさにブドウのプロフェッショナルが多く在籍する錦城葡萄酒では、鬢櫛川と田草川が流れる勝沼町で特に水はけの良いワイナリー周辺の畑で栽培されたブドウのみをピックアップ。
 また使うブドウの品種や目指すワインの味わいによって、果汁抽出時にフリーランス方法を採用したり、中央線の旧トンネルを利用したトンネルワインカーヴで長年貯蔵・熟成させたりと、各工程で細やかかつ熟練した技術が光ります。

ワインについて

 甲州やマスカットベリーAを中心に、山梨らしさを色濃く表現した日本ワイン造りを大切にしている錦城葡萄酒。
また高品質の甲州ワイン造りを掲げる「勝沼ワイナリーズクラブ」に所属し、クラブ審査委員会の厳しい検査をクリアしたハイレベルなワインも手掛けています。
 その味わいは、ブドウの果実味を存分に引き出したフレッシュな風味が魅力で、飽きの来ないテイストに仕上げられています。

アクセス

住所 甲州市勝沼町小佐手1833番地

電話番号 0553-44-1567

ホームページ

※写真、文章等はぶどうの丘オリジナルです。

2021年10月13日

大泉葡萄酒 株式会社

概要・沿革

 山梨県甲州市勝沼町岩崎地区にある103戸の地元ぶどう農家が共同出資して運営するワイナリー。前身は、明治35年創業の「達磨葡萄酒合資会社」であり、100年以上の長い歴史と伝統があります。地域と共に発展したいという強い思いから、昭和38年に会社所在地である地名「大泉」を社名に命名。地元の生産者と連携し、勝沼ワインを親しんでもらえるよう醸造を続けています。

畑・醸造

 原料の甲州種は、100%株主農家のぶどうを使用。甲州種に含まれる柑橘系の香り成分が農薬のボルドー液散布により分解されることがわかり、平成17年よりノンボルドー栽培を採用し栽培を続けています。

 同地域にある明治36年に建造された勝沼トンネルワインカーヴ(ワイン貯蔵庫)にて貯蔵熟成を行うなど、栽培・醸造・熟成の全てを地域に密着しながら取り組んでいます。

ワインについて

 創業当時から「ワインは生きている。一本一本に愛情を込めて熟成を待つ心がなければおいしいワインは作れない」を信念に取り組んでいます。

 代表銘柄「勝沼の地ざけ」でも知られる香り高い甲州種のワインや、栽培の難しさから幻のぶどうと呼ばれている甘い芳香のアジロン種を使用したワインなど、洗練されたオリジナルワインを数々世に送り出しています。

アクセス

住所 甲州市勝沼町下岩崎1809

電話番号 0553-44-2872

ホームページ

※写真、文章等はぶどうの丘オリジナルです。

概要・沿革

 甲州市勝沼町にある大正十年(1921年)に創業した老舗ワイナリー。ワイナリーショップ内に展示されている、創業時の醸造器具やラベルなどからは、“麻屋葡萄酒”として育んできた長い歴史を垣間見ることができます。

 現在に至るまで、先代からの醸造技術をしっかりと継承しながら、『産地の風土を生かしたワイン造り』を徹底的に追求し続けています。

畑・醸造

 勝沼の自社農園をはじめ、契約農家すべての葡萄が山梨県産であることにこだわるあさや葡萄酒。

 その良質な葡萄こそが、素材を活かした風土の味、まさに「麻屋のワインスタイル」を生み出しているのです。

 この土地ならではの豊かな風土をそのまま味にすることで、”ここでしか出来ないワインを造る”ことを一途に思い、モットーとしています。

ワインについて

 数々のコンクールで受賞歴のある実力派ワイナリーが手掛けるワインは、赤、白、ロゼ、スパークリングと、それぞれに素材と風土を色濃く映したラインナップ。中でも、辛口ワインの代表銘柄『勝沼甲州シュールリー』は、辛口ながら心地よい酸味と旨味が調和した味わいが定評のベストセラーです。

 品揃えも幅広くさまざまなシーンに合わせたワインを楽しめ、オンラインストアでの購入も可能。

アクセス

住所 甲州市勝沼町等々力166

電話番号 0553-44-1022

ホームページ

※写真、文章等はぶどうの丘オリジナルです。

概要・沿革

 果樹園を併設する家族経営の小さなワイナリー。
 33歳の若さで江戸時代から300年以上続く伝統あるブドウ農園を任されることになった現代表が世に送り出すワインは、ブドウ本来の香りと味わいを素直に表現した滋味深い味わいが魅力。
 明治時代からこの地域で鉄線を用いたブドウの棚栽培を始めた農園とも言われ、いつの時代も挑戦を続けているその姿も含め、多くのワイン愛好家を魅了しています。

畑・醸造

 地域の人や同世代の醸造家たちとの情報交換の場も学びであるとし、さまざまな視点からワイン造りに目を向ける現代表。
 これまで、山梨県内のワインセンターで基礎を学び、世界でもトップレベルのワイナリーとして知られる中央葡萄酒(株)で最先端技術を習得してきました。
 マルサン葡萄酒の代名詞である『甲州 百』をはじめとする甲州を使用した白ワインは、ブドウの収穫時期を一般的なタイミングより遅らせることで柔らかい酸味を引き出し、甲州種の特徴である果皮の味を感じる昔ながらの味わいに仕上げています。

ワインについて

 現バンドマンという異色の経歴を持つ醸造家が造り出すワインは、固定概念にとらわれないユニークなワインが魅力。
 約25種類のぶどう狩りを楽しめる果樹園を併設する醸造所だからこそできる生食用ブドウで仕込んだ銘柄や、甲州ぶどうを生で食べている感覚をイメージして造られた銘柄「甲州 百」など、フルーティーな果実と果皮の存在を味わうことができます。

アクセス

住所 甲州市勝沼町勝沼3111

電話番号 0553-44-0160

Facebook


(リンク)マルサン葡萄酒のワインはこちら

  

(リンク)ふるさと納税のお礼の品はこちら


※写真、文章等はぶどうの丘オリジナルです。

2021年10月10日

機山洋酒工業㈱

※ぶどうの丘での扱いはありません。

概要・沿革

 甲州市塩山にある創業1930年の老舗ワイナリー。
 小規模な家族経営ながら、自社農園で栽培するブドウと東山梨地区で育ったブドウのみを使い、ワインとブランデーの醸造・販売を行っています。
 こちらのワイナリーが目指すのは、家庭で気軽に楽しめる日常ワイン。
 地域に根差し、食卓に並ぶ料理ともマッチする調和のとれたワイン造りに励んでいます。

畑・醸造

 約1haの自家農園では、甲州種やブラッククイーンといった日本固有種のほか、シャルドネ、メルローなどの欧州系品種も栽培。
 さらに棚栽培・垣根栽培の両方を取り入れ、土壌や気候と向き合いながら手塩にかけて丁寧に育てています。
 また醸造過程では、ブドウ本来の特性をワインに反映できるようクリーンな環境を徹底。
 これにより、シンプルかつブドウの風味の色濃いワイン造りを実現しています。

ワインについて

 こちらのワイナリーが手掛けるワインは、ひと口含んだ瞬間に広がる豊かな果実味が特長。
 6種類あるワインは、ドライで爽やかなものや複雑な味と香りの余韻が長く楽しめるものなど味わいがそれぞれ異なるので、合わせる料理のジャンルによって選べるのも魅力です。
 いずれも、醸造家の高い技術と全ての工程における繊細な心配りによって、絶妙なバランスに仕上げられています。

アクセス

住所 甲州市塩山三日市場3313

電話番号 0553-33-3024

ホームページ

2021年10月10日

奥野田葡萄酒醸造㈱

※ぶどうの丘での扱いはありません。

概要・沿革

 甲州市塩山に位置するとても小さなワイナリー。
 「小さいからこそできる丁寧なワイン造り」をモットーに、自社農園でのブドウの栽培と、ブドウのポテンシャルを最大限に活かしたワイン醸造に取り組んでいます。
 最先端のセンシングシステムを使った圃場管理や、最新鋭の圧搾機の導入、丹波山村産の木材を使った樽での熟成など、チャレンジング精神にあふれる革新的なワイナリーです。

畑・醸造

 世界基準の高品質なワイン醸造を志すこちらのワイナリーでは、「ワイン造りは質の高いブドウから」という基本に立ち返り、栽培学を一から習得。
 1998年からは自社農園でのワイン用ブドウの栽培に着手し、現在1.5haの圃場でカベルネ・ソーヴィニヨン、メルロ、シャルドネ、デラウエアを栽培しています。
 地形に適した畑作りとこだわりの自然農法により毎年糖度の高いブドウが実り、素材が持つ味わいを活かしたワイン造りへ反映しています。

ワインについて

 手掛けるワインには、自社農園で大切に栽培したブドウと信頼できる地元の契約農家が栽培する高品質なブドウのみを使用。
 爽やかでフルーティーな味わいのワインから、凝縮感と厚みをしっかりと感じるワインまで、ブドウの力とテロワールの魅力を余すところなく表現したミネラルたっぷりのワインを生み出しています。

アクセス

住所 甲州市塩山牛奥2529-3

電話番号 0553-33-9988

ホームページ

※写真、文章等はぶどうの丘オリジナルです。

2021年10月10日

98WINEs

※ぶどうの丘での扱いはありません。

概要・沿革

 目的がなければたどり着けない場所、山梨県甲州市塩山にある福生里(ふくおり)の地から望む富士山の美しさに魅了され、平成29年にこの場所から歩み始めました。

 「ワインの持つ力を創造する場所」をコンセプトに、ジャンルを超えた五感で楽しむワイナリーとして広く愛されています。「鉄の棟」、「石の棟」、「木の棟」の3つで構成された空間も魅力の一つ。

畑・醸造

 醸造用ぶどうは、化学農薬や殺菌剤を一切使わず、負担がかからぬよう配慮しています。

 ぶどうの破砕時に除梗はあえてせず、昔ながらのぶどう踏みを足で行います。

 エコの信念を貫き通し、果実や果汁、ワインの搬送はなるべくポンプを通さずに自然の重力で移動させる「グラヴィティー醸造」を採用。液体にかかる負担が少なく、穏やかな醸造法として近年注目されています。

ワインについて

 「霜(SOU)・芒(NOGI)・穀(KOKU)」の3シリーズからなる自社銘柄は、独創的なラベルデザインが人気。

 普段の食卓にそっと寄り添う「霜」、品種の個性が最大限に引き出された「芒」、エレガントなスタイルの「穀」とシリーズによって楽しみ方もさまざまです。

 どれも日本固有種である甲州とマスカットベーリーAのみを使用し、記憶に残るワインを生み出しています。

アクセス

住所 甲州市塩山福生里250-1

電話番号 0553-32-8098

ホームページ

※写真、文章等はぶどうの丘オリジナルです。

2021年08月28日

施設のご利用案内

 ぶどうの丘は感染拡大防止のため営業時間の調整、及び入場制限を行っております。

皆様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。

●入場制限のご案内

 三密回避のため、各施設にて人数のご利用制限を行っております。

 状況により、ご利用いただくまでにお時間をいただく場合がございます。

 ご迷惑をお掛けいたしますが、ご了承下さいませ。


●営業自粛施設のご案内

 ・和食処「丘庵」

 ・ほうとう処「思蓮」

 ・美術館

 ・駅ワインショップ(勝沼ぶどう郷駅内)


【じっくり タップリと飲みごたえのある一升瓶赤白セット】

くらむぼんワイン 蔵  赤・白

通常価格6,330円⇒特別価格5,337円

 

【スッキリ辛口の白ワイン しっかりした樽のベーリーAの赤白セット】

丸藤葡萄酒工業 ルバイヤート 甲州シュール・リー2018

        ルバイヤート マスカットベーリーA樽貯蔵2019

通常価格4,940円⇒販売価格4,086円

 

【通常より2週間程度遅くぶどうを収穫することで グンッと糖度を上げた白・ロゼワインセット】

盛田甲州ワイナリー 甲州遅摘み

          遅摘みロゼ

通常価格3,455円⇒特別価格2,750円


※おつまみにぶどうの丘オリジナルレーズンを一緒に送らせていただきます。

 

購入はこちら

https://budounooka.com/shop/(ぶどうの丘オンラインショップ)

甲州市はこれから本格的なぶどうシーズンを迎えます。本来であれば、多くの方にお越しをいただき、ぶどう畑の景観を眺めながらぶどうやワインをお楽しみいただきたいところですが、緊急事態宣言や蔓延防止等重点措置により外出の自粛を余儀なくされ、もどかしさを感じられている方も多いかと思います。


ぶどうの丘では、ステイホーム中のお食事や生活に少しでも充実感を味わっていただけるよう、オンライン販売にて良質な甲州市産ワインをご用意しております。


また、ふるさと納税サイトでは赤・白ワインセット、スパークリングワインセット、一升瓶ワインセット、ぶどうとワインセットなど、飲み比べをお楽しみいただける返礼品をお届けしております。
ぜひ、この機会にご検討くださいませ。

ぶどうの丘オンラインショップ

白ワイン4本セット

https://www.furusato-tax.jp/product/detail/19213/22204


シャインマスカット


シャインマスカット+甲州ワイン

<< 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 >> 17ページ中15ページ目

カレンダー

<<2024年04月>>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

お問い合わせ

施設マップ

ワインのオンラインショップ

宿泊 空室状況チェック

日帰り滞在サービス

ワイナリー紹介

Twitter

ワインサーバー

取扱ワインについて

経営戦略

プライバシーポリシー

  • 関連リンク
  • 甲州市
  • ぐるり甲州市
  • ぶどうの丘ワイン大使 ピアニストの部屋
  • 周辺の観光リンク
  • ワイナリーリンク
  • 神社仏閣リンク
  • 勝沼ぶどう郷民宿村
  • 甲州市レンタサイクル
  • ヴァンフォーレ甲府
  • 甲州らいふ
  • ふるさとチョイス