2021年12月21日

勝沼醸造㈱

概要・沿革

 小規模ながら日本国内のみならず世界から注目を集める実力派ワイナリー。

 1937年に創業以来、地元で愛されながら勝沼のワイン産業の振興にも尽力してきました。目指すは、日本固有の品種甲州で、世界中の人々の胸を打ち、驚きと感動を与えるワイン造り。海外のイノベーティブな新技術を先駆けて導入し、すべての醸造工程において価格以上の価値を見出しています。

畑・醸造

 葡萄栽培に恵まれた気候と複合形成された扇状地で、それぞれに個性をもつ畑を所有。垣根栽培と棚栽培を主軸に、より生産性を高め、品質の高い葡萄ができる一文字短梢仕立て(いちもんじたんしょうしたて)という栽培方法も取り入れています。

 勝沼醸造が生み出すワインの美味しさには、たゆまぬ努力と挑戦に裏打ちされたフロンティアスピリッツが隠されています。

ワインについて

 甲州のポテンシャルの高さを存分に感じられる多彩なラインナップも魅力のひとつ。中でも、数々の国際コンクールで受賞歴を持つアルガブランカシリーズは、勝沼醸造のスタンダード・キュヴェです。

 爽やかでシャープなキレ感は和食との相性も抜群で、多くのワインラヴァーの心を捉えて離しません。築140年の趣のある母屋で行われるワイナリーツアーも毎年大人気。

アクセス

住所 甲州市勝沼町下岩崎371

電話番号 0553-44-0069

ホームページ



※写真、文章等はぶどうの丘オリジナルです。